提供するサービスの概要
情報通信業・インターネット付随サービス(マーケティング戦略およびコンサルティング業務、システム開発・アプリケーション開発業務、次世代人材育成事業等)
取得する個人情報とその取得方法
当社が取得する個人情報(以下、A)とその取得方法(以下、B)は、以下の通りです。
- 顧客情報(氏名、性別、生年月日、電話番号、メールアドレスなど)
- 取引先関係者情報(氏名、会社名、役職、メールアドレスなど)
- 採用応募者情報(氏名、年齢、住所、電話番号、職歴など)
- 従業者情報(氏名、年齢、住所、電話番号、職歴、家族構成など)
- 従業者などの個人番号
- 直接本人より書面にて取得 / Webフォームによる取得
- 直接本人より書面にて取得
- 直接本人より書面にて取得 / Webフォームによる取得
- 直接本人より書面にて取得
- 本人確認のもと、直接本人もしくは代理人より取得
個人情報の利用目的
当社は、個人情報を次の利用目的の範囲内で利用することを、個人情報の保護に関する法律(個人情報保護法)第18条第1項及びJIS Q 15001:2017に基づき公表します。
なお、予め明示・公表した利用目的の範囲を超えて、ご依頼者等の個人情報を利用する必要が生じた場合は、ご依頼者等にその旨をご連絡し、ご依頼者等の同意をいただいた上で利用します。
(顧客情報)
- 弊社が取り扱うサービス、商品に関するご案内を行う場合
- 弊社が提供するサービス・関連商品に関する情報のご案内を行う場合
- 弊社のサービスの提供、商品販売及び商品の送付を行う場合
- 弊社が取り扱うサービスの品質向上を図るためアンケート等を実施する場合
- 弊社が提供する会員向けサービスへのログインなど、ユーザーの本人確認や個人特定を行う必要がある場合
- 弊社の商品開発、マーケティング、営業活動及び統計分析を行う場合
- 上記に付帯、関連するサービスの提供やご連絡を行う場合
- お客様からのお問い合わせ、ご依頼・苦情等への対応を行う場合
(取引先関係者情報)
- 弊社とお取引先間で契約した業務を実施する場合
- お客様からのお問い合わせに対応する場合
- 業務上の連絡を行う場合
- 情報や物品の授受を行う場合
- お取引先関係者を弊社のお取引先(第三者)へご紹介する場合
(採用応募者情報)
- 就職採用選考を受ける為、応募者との面接日時の案内、選考結果の連絡等連絡する場合
- 募集要件に対してふさわしい人材であるか判断する選考資料
- 採用決定後における人事登録に必要とされる登録情報管理の基礎資料
(従業者情報)
- 人事労務管理(人事評価、配置(出向、転籍を含む)、研修、採用、を含む)
- 賃金管理(給与・一時金の決定、退職金の支払い、を含む)
- 健康管理(健康診断、保健指導、を含む)
- 福利厚生業務(財形貯蓄、当社製品割引斡旋、を含む)
- セキュリティ管理(防犯、防災、労働安全衛生を含む)
- 業務管理(業務の連絡、各種報告書作成、グループウェアなどへの掲示、を含む)
(従業者の個人番号)
- 年金の資格取得・確認、給付を受ける際に利用。
- 雇用保険等の資格取得・確認、給付を受ける際に利用。ハローワーク等の事務等に利用。
- 医療保険等の保険料徴収等の医療保険者における手続、福祉分野の給付、生活保護の実施等、低所得者対策の事務等に利用。
- 国民が税務当局に提出する確定申告書、届出書、調書等に記載。当局の内部事務等に利用。
- 上記の他、社会保障、地方税、防災に関する事務その他これらに類する事務であって地方公共団体が条例で定める事務に利用。
個人情報の提供
当社は、次の場合を除き、ご依頼者の個人情報を第三者に開示または提供しません。
(顧客情報)
- ご依頼者の同意がある場合
- 法令に基づく場合
- 人の生命、身体又は財産の保護のために必要であって、ご依頼者の同意を取ることが困難な場合
- 利用目的の達成に必要な範囲で、個人情報の取り扱いを委託する場合
- 合併、会社分割、営業譲渡その他の事由によって事業の承継が行われる場合
個人情報の開示等
当社は、開示対象個人情報(「個人情報の利用目的」の利用範囲)について、次の事項をご対応させていただいておりますので、ご請求がございましたら弊社、苦情相談窓口までお問合せ下さい。
- 利用目的の通知の請求
- 開示の請求
- 内容の訂正の請求
- 追加又は削除の請求
- 利用の停止の請求
- 削除及び第三者への提供の停止の請求
業務委託
当社は、ご本人に明示した利用目的の範囲でお客様の個人情報を外部へ委託する場合があります。
- 当社が個人情報に関する業務を外部へ委託する場合、当社の求める一定のセキュリティ基準を守れる委託先を選定し、委託先に対しても個人情報保護に関する監督を行います。
- 当社は、個人情報を取り扱う業務を委託する場合は、ご本人に明示した利用目的の遂行のために必要最低限のものに限定します。
- 本項で示した業務委託は、外国にある第三者への業務委託を含みます。この場合、当社はご本人から事前に承諾を得た上で委託をするか、法令で定める基準に適合する個人情報保護体制を整備した第三者に限定します。
個人情報に関するお問合せ
ご依頼者ご自身の個人情報についてのお問い合わせ、また当社の個人情報保護方針に関するご相談や苦情などがございましたら、下記の窓口までお問合せ下さい。
【個人情報に関する相談や苦情などのお問い合わせ窓口】
沖縄県宜野湾市大山3丁目11-32
個人情報保護管理者:照屋 直人(担当:情報セキュリティ室・伊佐、本多)
メールでのお問い合わせは、こちらからお願いします。